4/30の取引 +0肉

取引結果

7011 三菱重工業 +0肉 41回 22勝 18負 53.7%

4月最終日だが、色々なことが起こった1日だった。

朝は無理せず様子見して入ろうと考えていたのだが、ギャップアップで寄り付いてから少しだけ下げたタイミングでつい100株エントリーしてしまった。

その後は無限ナンピン。自分が設定していたラインをすべて貫かれてしまい、最大で1600株までナンピンを続け2万を超える含み損。

2800でようやく反発して2840ぐらいまで上昇したため、何とかプラス3千ほどになったが、非常に怖いトレードだったと反省。

その後は様子見をしていたのだが、2820まで落ちてきたタイミングで再度エントリーしてしまい、二度目の無限ナンピン。またも1600株を抱えて状態だったが、今度は全く下げ止まらず前場終了。

後場は外出でほとんど触れないため、持ち越すべきではなかったのだが、前場終了時に損切りすることができなかった。

後場も下げていったため、いつの間にか含み損は4万を超えていた。今日はしっかりと負ける日だと観念して大引けでの売却設定だけしておいた。

大引け後に結果を確認すると、実現損益が0円になっていた。バグが起こったと思ったが、クロージング・オークションで株価が大きく上がっており、まさかの命拾いをしていた。

最近は逆張り+ナンピンで何とか凌いでおり、なんだかんだで10連勝を達成していたが、この戦法の危うさを痛感した1日だった。

しばらくこの戦法を続けたことで逆張りの楽しさを知ることができたが、損切りがしっかりとできないと非常に危険だと身をもって知ることができた。

反発に期待するだけで、お祈りトレードになってしまっている自分がいるので、もう一度自分の戦法を見つめ直して、根拠を持って主体的に動けるようにする。

動きすぎても良くないというのを学ぶことができたので、自分なりの根拠を持った上でバランス感覚を大事にする。

自分の想定の逆を行ったら切るというのが、損切りの鉄則と言われていると思うが、逆張りナンピンになってから特にできていない。

まだできていないことばかりだが、相場に合わせて自分も柔軟に動けるように少しずつなっていかなければならない。

色々な経験を積めていることに感謝して、また勉強を続けていく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました