トータル +4,060肉 39回 21勝 18負 53.8%
5803 フジクラ +300肉 1回 1勝 0負 100.0%
7011 三菱重工業 +3,760肉 38回 20勝 18負 52.6%
前日にフジクラの決算があり、フジクラが場中に大きく下げたため、今日も下げるようであれば逆張りで入るつもりでいたが、ギャップアップして上げていってしまった。途中で少しだけ入りフジクラは終了。
三菱重工も少し下げたところで入りたいと思っていたが、少しだけギャップアップしてスタート。
その後、少しだけ下げたのでつい買いで入ってしまったが、さらに大きく下げてナンピンの連続。少反発したタイミングで逃げることができたが、昨日と同じ展開で成長がない。
一番の反省は、元々考えていたところより高く入ってしまったこと。朝一の値動きで判断にブレが出てしまった。大きなマイナスとはならなかったが、毎度のお祈りナンピン。痛い目はすでに見ているのだが、なかなか変えられない。
仕切り直しの再エントリーはまたも失敗。損切りしてマイナスが3千ほどになった。逆張り中心にトレードしているはずが、根拠も特になく順張り気味に入ってしまった。ただ、このパターンの方が素直に損切りはしているかと思う。
逆張りでマイナスを取り返したところで、取引終了のつもりで散歩に出かけた。頭を冷やしたいという思いだったが、戻ってきたら三菱重工が大きく下げていたので買いエントリー。
その後も下げてはいったが、追加で買い増し。反発したところで利確して終了。
買おうと思っていたラインまで下げての買いエントリーなので、悪くはなかったと思うが、決めつけていた分思い込みが強くなりがちか。反発しなかったらいつまでも粘ってしまった気もする。
機会損失を恐れてポジションを持ちたがってしまう。複数銘柄の監視でエントリーポイントを探るべきなのか、また手法を検討する。
今日も良いトレードではなかったが、何とか乗り切れたことに感謝。毎日蓄積できている経験を次に活かせるようにする。
コメント