トータル +20,610肉 37回 29勝 7負 78.4%
5803 フジクラ +12,930肉 16回 12勝 3負 75.0%
7011 三菱重工業 +3,810肉 18回 14勝 4負 77.8%
7012 川崎重工業 +3,870肉 3回 3勝 0負 100.0%
先物が大きく下げたため、大幅ギャップダウンなら寄り付きで狙っていこうと思っていたが、三菱重工はギャップアップし、フジクラもそこまで下げず。
三菱重工は寄り付きから少し下げたところで買いエントリー。2730付近まで上昇したが、利確できずに粘りの展開。
その後、含み損になってしまったが、反発すると考えて追加購入。反発したところで何とか逃げたが、更に上昇してしまったため、我慢が足りなかったか。
川崎重工は普段あまり触らないが、大きく下げてきているのを見て逆張りで買いエントリー。入ったタイミングは悪くなかったが、怖くなったため少し利益が出たところで利確。その後、ガツンと上昇したため、こちらも我慢が足りず。川崎重工は含み損もなく、悪くないエントリーだったので、非常にもったいなかった。
フジクラは、二度ほど下げたタイミングで逆張り。どちらも反発で逃げられたのだが、含み損がマイナス2万近くになってしまったり、非常に危ないトレードだった。反発の見極めがかなり甘かったと反省。もっと安値ブレイクを警戒するべきだった。
何とか勝ててはいるが、連日怖いトレードを続けてしまっている。何とか助かっているが、もっとエントリーの根拠にこだわらないといけない。
何とか今日も乗り切れたことに感謝。毎日相場が変化しているので、バランスを意識できるように勉強を続けていく。
コメント