デイトレ結果
トータル -6,980肉 61回 29勝 29負 47.5%
4385 メルカリ +2,210肉 8回 6勝 2負 75.0%
5253 カバー +3,210肉 9回 6勝 2負 66.7%
5595 QPS研究所 -2,940肉 7回 2勝 5負 28.6%
5803 フジクラ +200肉 2回 2勝 0負 100.0%
6526 ソシオネクスト -340肉 6回 2勝 4負 33.3%
6857 アドバンテスト -2,980肉 5回 4勝 1負 80.0%
7011 三菱重工業 -6,580肉 22回 5勝 15負 22.7%
9348 ispace +240肉 2回 2勝 0負 100.0%
振り返り
今日も変わらずマイナス。ただ、昨日決めたマイルールを守れたことは良かった。
朝は5分間我慢。強かったソシオネクストやメルカリを触ってみた。入った後は上下し、最終的に下がってしまったため、ただ強そうと入ってもなかなか上手くいかない。本当は10分から15分我慢するべきなのかもしれないが、今の自分だとまだ厳しそう。
普段あまり触らない銘柄も見るようにし、チャートやMACDを確認しながらエントリーしてみた。あまり上手くいかなかったことも多いが、エントリーの我慢や損切りはある程度できたと思う。ただ、チャートだけでの飛びつきも何度かあったので、そこは注意する。
三菱重工で負けが続いていたため、今日はあまり入らないつもりだったが、途中から触って結局負け。強い日だったのに、MACDのデッドクロスなどを見て空売りし失敗。「いつものように朝一で買い勝負していれば勝っていた」と『たられば』をどうしても考えてしまう。自分の悪い癖。振り返りは大事だが、必要以上にそのことが頭から離れなくなってしまう。
「1万負け以内なら大したことない」という気持ちになってしまっているのも怖いところ。結局負けているので、上手くはいってないということ。
いまだに利確と損切をしっかりと決められていないのも良くない原因の一つ。どう考えているのかが明確になっていない。
負けはしたが、最近の中ではまだマシなトレードだったと思う。今月は一から勉強し直す。これだけ負けていても数少ない楽しみなのでやめたくない。何とか生き残れるようにしたい。
コメント