6/25デイトレ結果-38,070🍖 サンリオでやられまくる🐶

デイトレ結果

デイトレ結果

トータル -38,070🍖 79回 39勝 38負 49.4%
5803 フジクラ -6,670🍖 40回 26勝 12負 65.0%
6857 アドバンテスト +1,340🍖 2回 2勝 0負 100.0%
7011 三菱重工業 +800🍖 5回 3勝 2負 60.0%
7012 川崎重工業 -5,350🍖 4回 2勝 2負 50.0%
8136 サンリオ -28,190🍖 28回 6勝 22負 21.4%

振り返り

連日の大敗。先々週と同じ流れで、反省が活かされていない。

朝はフジクラで勝負。プラス5千ほどまで行ったところからの大きなガラで損切り。追加購入が裏目に出てしまい、大きなマイナス。

そこからは、何をやっても上手くいかず。特にサンリオの上下で損切りのオンパレード。ムキになってロットを増やして大きめの損切りという昨日と同じ流れ。

何度か6秒ルールをしていたが、エントリーの我慢ができず。上がってきた時に買いたくなってしまう気持ちが抑えられなかった。上昇での飛びつきの我慢ができている時は勝率が良い気がする。

結局何となくのエントリーが多くて負けている。エントリーポイントの見極めの悪さが一番の課題。

川崎重工は、一応ゴールデンクロスのタイミングで入ったのだが一瞬で大負け。5円幅の動きで200株は怖い。アドバンテストも入ったが怖すぎてすぐ撤退。

途中で逆指値の損切り設定をしていたが、自分でしっかり損切りしようと思って取りやめた。その後、そのラインに触れた瞬間に20円近く上昇した。機関投資家なのか、アルゴなのかわからないが、そのままにしていたら狩られていた。逆指値の怖さを感じた瞬間だった。

これで6月の水曜日は全敗。一応気を付けていた曜日なのだが、気を付けられていたのは朝の5分だけ。2連敗で2日間の負けは10万超え。先々週と同じ展開。

決めたことが守れず、やられての繰り返し。またどうすれば良いかわからなくなってきている。ロット数を多くしてしまうことで、トレードも粗くなっているので、まずはロット数を固定する。

大敗続きできつさはあるが、反省によって今後成長できる可能性はある。どの銘柄を触るか、買うのも売るのも、自分で決めることができるのだから、変えられるかは自分次第。

負けても経験だと思い、前向きに続けていけるように切り替える。経験を積むためのロット数で取り組む。

良かった点

・MACDのデッドクロスのタイミングに気づき、粘らず損切りできたこと

反省点

・大きな利益を狙って買い増しをしたこと

・上昇での飛びつき

・エントリー時に理由がないこと

・損切りが続いた時に、上手くいってないと感じれなかったこと

・マイナス3万を超えてもすぐやめられなかったこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました