トータル -40,290肉 256回 83勝 172負 32.4%
7011 三菱重工業 -41,410肉 229回 68勝 160負 29.7%
7269 スズキ +360肉 2回 2勝 0負 100.0%
8058 三菱商事 +560肉 24回 12勝 12負 50.0%
8804 東京建物 +200肉 1回 1勝 0負 100.0%
連日の大敗。どんどん酷くなっている。負け額の増加に慣れてきているのが良くない。
昨日反省として書いた1万負けでどうこうなんてのは全く守れず。30分もかからずに1万負けに到達してしまい、やらないということに耐えられなかった。
先物が大きく上がった状態となり、ほとんどの銘柄がギャップアップしてスタート。先週から相場が荒れていて、よくわからないテンションで取引してしまっている自分がいる。
負けたくないというより、大きな利益を取り逃したくないというスタンスになってしまっていることが大敗の原因の一つ。
利益を取り逃したくないがために、エントリーしないという選択を取れていない。少し上昇したら飛びつき、少し下がったら損切りの繰り返し。
ガツンと負けているわけではなく、コツコツと負けを積み重ねている。初期のころと変わらず、エントリーが適当すぎる。
よくこんだけ負けられるなというエントリーポイント。負けが込んできてからは、大きな利益を狙うためにロット数が増えて、利確も躊躇という悪循環。いつ変われるのだろうか。
①エントリーは200株に固定 ②1万を超えたらその日の取引終了
何とかこのルールを守って退場しないようにしたいが、判断・メンタルともに弱すぎる。
誰かに迷惑をかけるわけではないというのは良い点だが、自分のお金はどんどん減っている。
相場の状況は日々変わってしまってはいるが、3月上旬の少しだけ上手くいっていた取引を思い出す。まずは落ち着いて、エントリーポイントと損切りラインを決めた上でエントリーする。
勝つという目標さえ、今は良くない気がする。ただカチャカチャやりたいだけになってしまっているので、とりあえず前場の寄り付き直後の我慢ができるように頑張る。
コメント