デイトレ結果
[トータル] +12,820🍖 37回 17勝 19負 45.9%
5803 フジクラ +16,550🍖 15回 8勝 7負 53.3%
7011 三菱重工業 -9,200🍖 3回 0勝 3負 0.0%
8136 サンリオ +5,470🍖 19回 9勝 9負 47.4%
振り返り
今日はギャップダウン濃厚ということもあり、大きく下げたところからの反発を狙いたいと思っていた。
朝は、2日連続大陰線のサンリオで勝負。大きく下げたところに指値を入れていたが、朝から特別売り気配。
それでも指値を変えずに勝負したが、指値より更に下げたところで買うことができ、そのまま一気に上昇。30秒ほどで1万を超えるプラス。
ここまでは良かったのだが、その後損切りが続いてしまい、途中から触った三菱重工が大失敗。入ったところが天井となり、その後大きな下落。損切りが遅れたのが一番良くなかった。三菱はもう1回エントリーしてみたが、再度の下落。収支もマイナスに転落し、今日の三菱重工は終了。
切り替えて、反発してきたフジクラとサンリオを注視。何度かエントリーしたが、利確と損切の繰り返し。フジクラが上昇トレンドの雰囲気だったので、長めに持って1万を超える利益が取れたところで終了。約1時間のトレード。
サンリオで1回、フジクラで2回、1万を超える利益を取れることがあったが、それでもトータルはプラス1万。終始上手くいかないと感じることが多かった。
MACDのゴールデンクロスエントリーも上手くいったのはフジクラのみ。信頼し過ぎず、総合的に判断しなければならない。
失敗が多い日だったと思うが、それでも1万を超えるプラスで終われたことに感謝。まだ7月入って2日目なので、慎重さを持って勉強を続けていく。
良かった点
・フジクラで1万を超える利確をした後、1回他の銘柄を見れたこと
・損切りが続いた三菱重工について、触らない決断ができたこと
・入りたい気持ちを抑えられる場面が増えたこと
反省点
・上昇に置いていかれたくなくての飛びつき
・予想と違った時の損切りが遅れたこと
・負けている銘柄での根拠の薄い逆張り(ムキになっているだけ)
コメント